トニー@COZUCHI

COZUCHI公式アカウント。元銀行マンで現役社員トニーが、知っておきたいお金や投資のことや、COZUCHIをもっと知るためのコンテンツを発信しています。代表インタビューを始めとした運営ストーリーや、ファンドの話をわかりやすくお届けします。

トニー@COZUCHI

COZUCHI公式アカウント。元銀行マンで現役社員トニーが、知っておきたいお金や投資のことや、COZUCHIをもっと知るためのコンテンツを発信しています。代表インタビューを始めとした運営ストーリーや、ファンドの話をわかりやすくお届けします。

    マガジン

    • 【他では聞けない!COZUCHIのハナシ】

      他では聞けないCOZUCHIのストーリーや想いを代表者インタビューなどのコンテンツでお話しています。

    • 武藤弥 noteで描く

      COZUCHI代表の武藤弥がお届けするnoteです。建築、不動産や経済、また日々想っていることを、武藤自身の言葉で発信していきます。

    • そうだったのか!お金のはなし

      理解していそうで実はよくわからない「おかね」に関する話を、経済や社会問題をまじえCOZUCHI社員トニーがお伝えします。

    • 商品を知る!ファンドのこと

      COZUCHIのファンドに関するココだけの情報をお届けしています。

    • 【聞いてみた!! 投資家インタビュー】

      実際にCOZUCHIで投資をしている投資家の皆様の声をご紹介します。これからCOZUCHIを始めようか検討している方や、みんなはどうやって投資をしているのか気になる方は一読必見です。

    記事一覧

    【代表インタビュー】COZUCHI初「募集36億」 代々木公園ファンドを振り返る(PART2)

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 このnoteでは過去募集させていただいた、募集金額36億円のCOZUCHI至上初巨大ファンド「代々木公園 事業用地」について、代表…

    トニー@COZUCHI
    9か月前
    5

    【代表インタビュー】COZUCHI初「募集36億」 代々木公園ファンドを振り返る(PART1)

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 このnoteでは過去募集させていただいた、募集金額36億円のCOZUCHI至上初巨大ファンド「代々木公園 事業用地」について、代表…

    トニー@COZUCHI
    9か月前
    3

    再開発プロジェクトを仕入れ担当者が語る【#3 虎ノ門編】

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 このnoteでは、「虎ノ門 再開発プロジェクト フェーズ1」の対象物件を実際に仕入れを行っているSさんに直接インタビューをし…

    トニー@COZUCHI
    9か月前
    10

    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#03】hiroさん編

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 このnoteでは、実際にCOZUCHIで投資をされている皆さんの声をご紹介しています。 今回はhiroさんへインタビューさせていただ…

    トニー@COZUCHI
    9か月前
    6

    建築を学んだ僕が、投資家になった理由

    このnoteでは、COZUCHIを創り上げた代表武藤の原点ともいえる大学院生時代のストーリーをお伝えします。 バブルが崩壊していた大学院生時代僕が大学院生のときの2000年頃…

    トニー@COZUCHI
    9か月前
    15

    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#02】A.Yさん編

    このnoteでは、実際にCOZUCHIで投資をされている皆さんの声をご紹介しています。 今回はA.Yさんへインタビューさせていただきました。 ※ ー投資を始めたきっかけは?私…

    トニー@COZUCHI
    9か月前
    11
    【代表インタビュー】COZUCHI初「募集36億」 代々木公園ファンドを振り返る(PART2)

    【代表インタビュー】COZUCHI初「募集36億」 代々木公園ファンドを振り返る(PART2)

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    このnoteでは過去募集させていただいた、募集金額36億円のCOZUCHI至上初巨大ファンド「代々木公園 事業用地」について、代表の武藤社長へ直接インタビューを行いました。
    PART1とPART2の二部構成となっており、こちらのnote記事はPART2となります。 

    ▼PART1を見る方はこちら▼

    都心にいることを忘れてしまう代々木公園――

    もっとみる
    【代表インタビュー】COZUCHI初「募集36億」 代々木公園ファンドを振り返る(PART1)

    【代表インタビュー】COZUCHI初「募集36億」 代々木公園ファンドを振り返る(PART1)

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    このnoteでは過去募集させていただいた、募集金額36億円のCOZUCHI至上初巨大ファンド「代々木公園 事業用地」について、代表の武藤社長へ直接インタビューを行いました。
    PART1とPART2の二部構成となっており、こちらのnote記事はPART1となります。 
    それではよろしくお願いします!

    資金調達のハードルを超え、3年越しのプロジェ

    もっとみる
    再開発プロジェクトを仕入れ担当者が語る【#3 虎ノ門編】

    再開発プロジェクトを仕入れ担当者が語る【#3 虎ノ門編】

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    このnoteでは、「虎ノ門 再開発プロジェクト フェーズ1」の対象物件を実際に仕入れを行っているSさんに直接インタビューをして今回プロジェクトについて伺ってみました。

    それでは早速、Sさんよろしくお願いします!

    ───今回の物件は、日本のお役所の街と呼ばれる霞が関エリアの隣にある、都心の国際的なビジネス拠点である虎ノ門エリアにあります。最寄

    もっとみる
    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#03】hiroさん編

    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#03】hiroさん編

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    このnoteでは、実際にCOZUCHIで投資をされている皆さんの声をご紹介しています。
    今回はhiroさんへインタビューさせていただきました!

    これからCOZUCHIを始めようとしている方も、既に始められている方も、是非ご参考にしてみて下さい。

    ー投資を始めたきっかけは?10代の頃から2か月に1回、仕事の関係でアメリカに行っており、そのとき

    もっとみる
    建築を学んだ僕が、投資家になった理由

    建築を学んだ僕が、投資家になった理由

    このnoteでは、COZUCHIを創り上げた代表武藤の原点ともいえる大学院生時代のストーリーをお伝えします。

    バブルが崩壊していた大学院生時代僕が大学院生のときの2000年頃は景気が悪かったんです。
    当時の拓殖銀行やゼネコンが倒産したり、バブル崩壊のダメージがあって、非常に経済環境は良くなかった。

    その中で僕は建築を学んでいたんだけど、当初、僕は建築家になりたいと思っていました。不景気だった当

    もっとみる
    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#02】A.Yさん編

    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#02】A.Yさん編

    このnoteでは、実際にCOZUCHIで投資をされている皆さんの声をご紹介しています。
    今回はA.Yさんへインタビューさせていただきました。



    ー投資を始めたきっかけは?私はもともと勤務先に持ち株制度があって積み立てをしていたり、個人年金保険に加入していましたが、投資をやっているっていう実感はありませんでした。

    2019年頃に、積み立てていた持ち株が結構な金額になっていて、投資を始めている

    もっとみる