トニー@COZUCHI

COZUCHI公式アカウント。元銀行マンで現役社員トニーが、知っておきたいお金や投資のことや、COZUCHIをもっと知るためのコンテンツを発信しています。代表インタビューを始めとした運営ストーリーや、ファンドの話をわかりやすくお届けします。

トニー@COZUCHI

COZUCHI公式アカウント。元銀行マンで現役社員トニーが、知っておきたいお金や投資のことや、COZUCHIをもっと知るためのコンテンツを発信しています。代表インタビューを始めとした運営ストーリーや、ファンドの話をわかりやすくお届けします。

    マガジン

    • 【他では聞けない!COZUCHIのハナシ】

      他では聞けないCOZUCHIのストーリーや想いを代表者インタビューなどのコンテンツでお話しています。

    • 武藤弥 noteで描く

      COZUCHI代表の武藤弥がお届けするnoteです。建築、不動産や経済、また日々想っていることを、武藤自身の言葉で発信していきます。

    • そうだったのか!お金のはなし

      理解していそうで実はよくわからない「おかね」に関する話を、経済や社会問題をまじえCOZUCHI社員トニーがお伝えします。

    • 商品を知る!ファンドのこと

      COZUCHIのファンドに関するココだけの情報をお届けしています。

    • 【聞いてみた!! 投資家インタビュー】

      実際にCOZUCHIで投資をしている投資家の皆様の声をご紹介します。これからCOZUCHIを始めようか検討している方や、みんなはどうやって投資をしているのか気になる方は一読必見です。

    記事一覧

    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#01】T.Aさん編

    このnoteでは、実際にCOZUCHIで投資をされている投資家の皆様の声をご紹介しています。 今回はT.Aさんへインタビューさせていただきました。 ※ ー投資を始めたきっかけ…

    トニー@COZUCHI
    10か月前
    8

    【安全性◎】EXITファンドとは

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 このnoteでは、COZUCHIの「EXITファンド」とは何か、また注目すべきポイントについてまとめてみました。 COZUCHIで投資する…

    トニー@COZUCHI
    10か月前
    8

    お金が働く!金融商品の3つの特性

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 このnoteでは、お金に働いてもらうために知っておくべき資産の持つ「流動性」「安全性」「収益性」の3つの特性について、お…

    トニー@COZUCHI
    10か月前
    6

    【3分でわかる!】株式・債券・不動産

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 このnoteでは、数ある投資資産のなかでも代表的な「株式」「債券」「不動産」の3つをピックアップして、資産ごとの特徴を比…

    トニー@COZUCHI
    10か月前
    5

    ソーシャルレンディングと不動産クラファンの違い

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 今回は、「不動産クラウドファンディング(不動産クラファン)」とよく比較される「ソーシャルレンディング」との違いについ…

    トニー@COZUCHI
    10か月前
    6

    【COZUCHI投資家の声、聞かせて下さい!】

    こんにちは! COZUCHIライターのトニーです。 この度、COZUCHIで投資経験のある方限定で、オンラインインタビュー調査へご協力いただける方を募集しています! COZUCHIで…

    トニー@COZUCHI
    10か月前
    15
    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#01】T.Aさん編

    【聞いてみた!! 投資家インタビュー#01】T.Aさん編

    このnoteでは、実際にCOZUCHIで投資をされている投資家の皆様の声をご紹介しています。
    今回はT.Aさんへインタビューさせていただきました。



    ー投資を始めたきっかけは?最初は24歳ぐらいから日本株を始めました。
    学生の時から「お金を自分でなんとかしなきゃ」と思っていました。

    いつまで働き続けるかわからないし、病気とかで働けないこともあり得ますし。
    有事の備えですね。
    お金があれば人

    もっとみる
    【安全性◎】EXITファンドとは

    【安全性◎】EXITファンドとは

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    このnoteでは、COZUCHIの「EXITファンド」とは何か、また注目すべきポイントについてまとめてみました。
    COZUCHIで投資するか、またはどのファンドに投資をするかの際の判断として、ぜひご覧下さい。

    EXITファンドとは売却できる確度が高いファンドEXITファンドとは、すでに売却先の目途が立っており、売却先と契約を結んでいる事業完了

    もっとみる
    お金が働く!金融商品の3つの特性

    お金が働く!金融商品の3つの特性

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    このnoteでは、お金に働いてもらうために知っておくべき資産の持つ「流動性」「安全性」「収益性」の3つの特性について、お話していきます。 

    銀行預金だけじゃお金は増えない時代今の日本は低金利時代に入り、銀行預金だけではなかなかお金を増やすことができません。さらに、

    など、収入は伸び悩む一方、支出が増えることが予想されています。

    資産配分を

    もっとみる
    【3分でわかる!】株式・債券・不動産

    【3分でわかる!】株式・債券・不動産

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    このnoteでは、数ある投資資産のなかでも代表的な「株式」「債券」「不動産」の3つをピックアップして、資産ごとの特徴を比較してみました。

    「投資を始めたいけど、何から始めればいいの?」
    「今の投資は本当に合っているのかわからない」
    「自分に合う投資を知りたい」

    以上1つでも当てはまる人は、ぜひこの記事を読み、自分に合った投資を探して見てくだ

    もっとみる
    ソーシャルレンディングと不動産クラファンの違い

    ソーシャルレンディングと不動産クラファンの違い

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    今回は、「不動産クラウドファンディング(不動産クラファン)」とよく比較される「ソーシャルレンディング」との違いについて調べてみました。

    ソーシャルレンディングとは「ソーシャルレンディング」とは、投資家の皆さんから集めたお金を企業へ貸すことで、その返済から得られる利息の一部を投資家へ還元する仕組みのことをいいます。

    企業が事業を続けるうえで資

    もっとみる
    【COZUCHI投資家の声、聞かせて下さい!】

    【COZUCHI投資家の声、聞かせて下さい!】

    こんにちは!
    COZUCHIライターのトニーです。

    この度、COZUCHIで投資経験のある方限定で、オンラインインタビュー調査へご協力いただける方を募集しています!

    COZUCHIでは先日、弊社代表が登壇するオンラインセミナーの開催や、代表インタビューをまとめたnote記事を公開していますが、これら全ては投資家の皆様からのご意見もあって実現しています。

    今後も投資家の皆様のご意見をもとに、満

    もっとみる